2014年2月22日土曜日

神経を休める。

深い睡眠や何時間も連続して眠ることに憧れがあります。

職業柄もあるんでしょうけど、一度起きたらなかなか二度寝することが出来ない体質です。
昔はそうでもなかったけど。

添い寝してるiPhoneを開けばすぐに世界と繋がり、欲しい情報は手中に簡単に手に入る世の中。
仕事、プライベート、世の中の情報。

刺激の多い時代に、神経が休まって安眠することなど、ここ数年まじにしてない気がします。


そんな中、めっちゃ神経リラックスして眠気を催す方法を自分の中で編み出しました!

それは。。

睡眠前の入浴。笑


ただ、入浴するだけでなく、そのあとに身体を冷やします。


これが非常に効く!


体温上げて自律神経に刺激を与えた後、身体を冷やすことでそれが一気に休暇モードに。
身体の重みと、休まった神経が奏でる眠気のオーケストラ♪

効果絶大で、ここ数年まとまった睡眠時間は3時間とかであとはちょいちょい眠れる時に眠るって感じだったのが、この方法で5時間近くまとめて眠ることに成功しました。


そして、なんとダイエット効果も有りとみた。笑


これやってるだけで体重2キロ落ちました。

やっぱ、肥満と睡眠には深い関係があるようですな。。


最近は『睡眠』にとても興味がありますw


人生の2/3はベッドで過ごすと聞いたことがあります。
1/3だっけ?
まあ大半をベッドで過ごすようです。


より質の高い睡眠を取れるよう、日々研究していきたい。

でわ。

2014年2月18日火曜日

iPhone5s。

本日、と言いますかBlog書いてるのが日を跨いで今日になってますので昨日!

SoftBankに行って参りました。

iPhone4Sのローンが終わったのを確認しましたので、待ってましたとばかりに乗り換えをして参りましたよ。



iPhone5s。

ゴールドモデル、64GBです。

ついに現行機種に乗り換えました。

やっぱ買っちまった。




touch IDが予想通り破壊力抜群です。


晴れてiPhone5シルバーの方はQX10専用となりました。


iPhone5sにするメリット。
①カメラの高性能化(夜景撮影が凄く良くなった+スローモーション)
②touchID(ほぼ自分しか扱うことの出来ないセキュリティー+Apple系の買い物の時にパスワードを入力する必要がなくなった)
③バッテリー耐久の長時間化

ほぼtouchIDにやられました。
iPhone4sの時はSiriにやられ、iPhone5の時はLTE対応にやられ(まぁ当時iPhone4s壊れたからが大きいですが)。
今回のiPhone5sは今まで一番欲しいiPhoneとなってました。


仕事にも役立っているので、決して無駄な買い物なわけではないのですが、安い買い物ではないので、結構今回は悩みました。

でも、せっかくtouchID搭載してるので、容量大きいiPhoneでないとあまり買い替える意味ないなと思い、念願の64GB。

買って速攻目に付いたのが、背面に一点だけ付いている傷。
これどうよーw
テンションがっつり下がります。
SoftBankに行ったものの、Apple基準ですので取替ようないです、とか。
疲れてたから思わず了解したものの、それって客には関係なくない?的な。笑

明日、アップルストアに電話しようと思う。笑
だって、嫌だもん!
iPhoneの背面に最初っから傷入ってるのなんて!

夜景を撮る性能が大幅にUPしております。

これはヤバい!


では、備忘録でした。

2014年2月17日月曜日

一眼。

iPhoneと連携して一眼ライクな様相を呈するSONYのレンズ。

その名も『QX10』と『QX100』。



『QX10』の方をゲットしました!


一眼の定義っていまいち分かんないけど、これをiPhoneに装着すれば、まるで一眼レフカメラのような見た目になります。
投影レンズと内部反射の鏡と、デジタル変換。
定義はクリアしてる気がするので、よくわかんないけど、個人的に一眼と呼ばせて頂きます!笑

つまり、初一眼デビューは『QX10』てことで♪

画素数はiPhoneの2倍強。
光を取り込む量も多いみたい。

はっきり言って、この程度の知識ですw

すみませんね。


一眼買うお金はないけど、カメラに少しだけ興味あり。
そしてガジェット大好きな人。
そんなあなたにお薦めの、カメラ初心者用向けデジカメってとこでしょうか。




カメラ男子を気取ってみました。

画質、F値?総合して『QX100』のほうが好みだし、欲しかったけど、唯一iPhoneと色合いが合う『QX10』ホワイトモデルが欲しかったのもあって、値段も相まって『QX100』は諦めました。
でもいつか。。

世の中面白いガジェットは増えていくもんですねー。


今後は、このBlogも『QX10』で撮影したものをUPしていきたいと思います。



iPhoneよりもパワーUPしたカメラの威力、フルに活用していきたい。