2013年12月13日金曜日

近況。

2013年も残すとこあと20余り。

始まったと思ったらいつの間にかの師走で。


去年、一昨年に引き続き、今年も大変濃厚な一年間だったように思う。


今年の一大イベントでもあった(自分の中で)、会社での自分の取り組みの発表の場では、未だかつてない程の賞賛を贈られて、本当に嬉しく思っている。
個人の手だけでは成し得なかったなと、強く思うし、プライベートも含めて、万全の体勢で当日を迎えることや健全な心で本番を迎えられることなど、勿論その発表の場だけではなく全ての事柄で、自分が気持ち良く大きな声で笑顔でいられることは、周りの人達の力のお陰だと、日頃から強く思っています。

良いも悪いも全て、本当に全ての人に感謝の気持ちを抱いている。

今年一年を括る言葉を選ぶとするなら、
「ありがとう」と「ごめんね」

この二つと言ったところでしょうか。



今年ほど、公私ともに充実していた365日は滅多にあるもんじゃないと、思う。

色んな友達や同僚、先輩上司を見てきて、思うことがある。
今年じゃなくてもそれ以前から思ってはいたことであるが。

人が変わるとしたらそれは、『出会い』でしか人は変われないなってこと。

勿論、ここでは良い『出会い』のことを言っているけれど。


思い出であっても良い。


本当に、自分にとっての栄養は、『良き出会い』だと思う。
社会人になってすぐの頃は、毎日どんよりする様な日々を送っていたし、人をまともに見れなくなるくらい精神的に参っていたこともある。
自分の力で立ち上がろうとして、無理に足掻いてばっかだったけど、本当の意味で立ち上がったか聞かれれば、疑問に思う。

でも、自分を認めてくれる人の存在や買ってくれる人に出会った時、いつも以上に頑張れる気力になったり、こんなに簡単だっけ?って思えるほど心底笑える様になったりして。

どんよりする様な眼前を、開いてくれるのはいつも「人」であるから、そういうことを気付かせてくれた今までの「人たち」には本当に、深い謝意を送りたい。

色んな含みを持たせて、親愛を込めて。


築き上げたテリトリーに、満足したり誇りを持つことが出来る自分は、ラッキーでハッピーなガイだと思える。
ただ一つでも良い、自分を変えてくれる『出会い』が大切。

そう感じる歳であり、年であった。



今年は大晦日から年始に掛けて休みもあり、最高の締めくくりと駆け出し。


まぁ問題もあるけれど、今おれ最高に穏やか。

来年はより一層穏やかになりたい。笑

2013年11月29日金曜日

iPadAirがついに!

11月1日にSoftBankでiPadAirを予約することおよそ二十日間。

ついに、22日にiPadAirが手元に届きました。


一週間ほど使用してみて、思ったことは、、
兎に角コスパが高い!

ってこと。笑

4インチ以上のRetinaディスプレイデバイスは所有してなかったので、まずはその画質の良さに舌を巻いている状態でございます♪
なんせ目が疲れづらい!


左がiPadAir、右がiPad2。

同じ壁紙なのに、鮮明さからしてすでにこの違い。


輝度とかの問題ではなかったみたいです。



iPad2とかは正直、最近使う機会が減っていましたが、iPadAirの画質の良さがあまりに良いものだったので、iPadの使用頻度が急激に高まっております。

映画とか漫画とか、こいつで観るとひと味もふた味も違ったものに見えてきます。



なんてゆーんだろう、画面から浮き出てくるようなあの感覚は、フルサイズのiPadで尚かつRetinaだからこそ成せる業なんだと思います。


無駄にスペック高いだけじゃないiPadAir、2013年のMyBestガジェットになるんでしょうか。。

今年も残すところあとひと月。


今年のベストガジェットの発表が楽しみであります。
わっためがすアワード、ベストガジェット部門。

開催は大晦日、あたりでしょうか。


それではまた。

2013年11月14日木曜日

プレゼン。

ついに、この時が来た。

2年程前から活動している、社内での自分の好きなことを用いて業務効率化を図るという活動。

その活動もゴールLINEが見え始め、来月その発表を控えている。

自分の想い通りにならない点がいくつかあるとはいえ、自分のアイディアがより良い方向へと向かって大勢の役に立つであろう姿を思い描くのは、本当に刺激的で、快感で、やる気の起爆剤になる。


プレゼン用資料を作っていて、上司に途中経過を見せ、出来に感心されたり、思いのほか反応は良好だ。

やはり、好きこそものの上手なれ。


熱意のある仕事は大勢から認められ、成果は事実となって後から付いてくる様だと実感している。


肝心なのは、諦めないこと。

そのプレゼン資料も、大好きなAppleの製品発表会を多いにフューチャーしており、まるで自分がスティーブジョブズになったかのように創っている。笑

『創る』って、なんて楽しいんだろう。

その先にあるであろう驚きや喜び、そして衝撃を浮かべる人達の表情を想像するだけで、「もっと色々あるんだぜ」的な、より一層のサプライズを生み出したい刺激的な気持ちになる。


創造と活力とエネルギーを、仕事とプライベート、両方に連結させて楽しんでいきたい。


スティーブジョブズの影響は、死して尚アジアの片隅で心踊る一市民の活力となって生きている。


Appleよ、いつも最高の刺激をありがとう。

いつも通りの脱線に熱意を込めて。w

2013年11月1日金曜日

iPad Air。

とうとう発売しましたね!
iPad Air!

もう3年ほど使っているiPad2の世代をしようということで、私も本日朝っぱらからSoftBankに並んで参りました!

狙いは勿論128GBのホワイトセルラーモデル!


地方のSoftBank支店とはいえ、舐めたら当日買えなくなると思い、7時から並び始める。
最終的には開店の10時前には5人ほどの列になりました。笑
少なっ!


でもね、やっぱ並んだ甲斐があったというか。。
結局、店舗に入荷したiPad Airは16GBと32GBのホワイトモデル、そして128GBのブラックモデル、計3台しか在庫無く、並んでた人の多くが予約のみで帰路につくという事態に。笑

でもま、地方のSoftBankで一番速くiPad Airを予約した男として、名を刻んだかもしれないので、まぁ良しとしようかってとこです。

最速で128GBのホワイトセルラーiPad Airが届く筈だ。



今から楽しみでしゃーないです♪


これがあれば、Macに入ってる音楽や写真、動画を思う存分ぶち込んで、動画編集とか手軽に遊べそう。

iPhone以上にマルチ且つパーソナルなデバイスになるでしょう♪


楽しみ!

2013年9月2日月曜日

iPhone裏ルート。

先日、修理に出した僕のiPhone5ホワイトモデル。

流石と言うべきか、やはりと言うべきか。
Appleの顧客満足度の高さを裏付けるかの如く、修理そして返却の速度の速さはちょっぱやでございました。

修理に出して三日目にして手元に新品iPhone5が届きました。笑

しかも、、修理費用は無料。
最高!



でね、思ったことがひとつ。
今手元にSoftBankの代替え機として、iPhone5ブラックモデルの16GBがあるわけでありますが、SoftBankの決まりだと、90日間の貸し出し期間中は無料との事。
もし、その間に代替え機iPhoneが破損したり、紛失したりした場合、状態においては弁償代が発生するとの事。


いくらか聞いてみると、最大で21000円。

ここで俺は考えた。
紛失の場合、iPhoneのSIMロックが掛かってしまう状態(SoftBank側で遠隔操作)。
つまり、もう電話機としては使用出来なくなるということ。

が、しかし、iPodとしての機能は健在じゃね。。?


これさ、、
iPhone5の実力を仕事とかで使ったり、用途がiPodとしての能力で充分な人にとってみれば、ハッキリ言って、代替え機iPhone5を紛失したとかほざいて、iPod touchとしてそのまま使ってれば良いんでないの?
今iPod touchですら21000円じゃ買えないよ?

21000円でiPhone5ゲット出来るってことじゃん!



…まぁ、やりませんけどね。
一応、今日SoftBankへ行って聞いてみたら、店員の人も最初理解してなかったけど、検証したら上記で書いたとおりで良いそうです。笑
つまり21000円でiPhone5が買えることと同意義。

裏ルートやーん。


先代iPhoneとかをオフラインで使ってる人とか、試してみる価値は。。
いえ、ここでは薦めませんが、こういうルートってあるんだなぁと思って投稿します。
皆さん、SoftBankに嘘とか付いたら駄目ですよ!


そうそう、SIMカード入ってなかったらソフトウェアのアップデートとか出来ませんからね!


では。

2013年8月28日水曜日

iPhone修理。

本日、初めてAppleStoreの人とお喋りすることが出来ました。笑
本当はAppleStoreに直接行ってみたいんだけども。

暫く愛用しているiPhone5、実は初期の頃から通話に問題がありまして。
横フレームの傷の修理がてら、ソフトバンク経由で修理に出そうかと決心しまして、本日ソフトバンクへ赴きました。



備忘録も兼ねてます。


修理までの流れとしては、
①SoftBankへ行く
②iPhone修理したい旨を店員に伝える
③SoftBankの店員の方がAppleStoreに電話を掛け、そこからは全て自分の進行でAppleStoreの方と交渉(不具合状況の説明など)
④AppleStoreの方に電話番号とメールアドレス、住所、iPhoneの裏にあるIMEI番号(これで使用者特定されるみたいなので、iPhoneを写真でUPする方は要注意)を伝える。
⑤AppleStoreに直接iPhoneを持って行くか、郵送するかの案内(今回私は郵送を選択)
⑥AppleStoreの手続きが終わり、SoftBankの店員からiPhone5の代替え機を貰う。
⑦翌日、ヤマトがiPhone5を取りにくる。
⑧一週間から二週間程度で修理完了。


このような流れでした。


で、今回初期からのiPhone通話に問題あることを伝えたら、なんとフレーム修理も含めて無料になる可能性が高いとのこと!
やっぱさー、さすがAppleだよね。
AppleCare入ってないお客にまで超親切。超丁寧。
凄く感動しました。


で!
今回凄く嬉しかったことがひとつ!
一度所有してみたかった、iPhone5のブラックモデルが代替え機としてやってきたこと!笑






超うれぴー!

iPhone5、シルバーモデルは最高に高級感と品位があって好きなんだけど、ブラックモデルもこれはこれで中々。。なんつーかクールだなぁ、、涎ズビ!状態。

なんでこうApple製品て物欲満たすんだろうねぇ。。
格好良過ぎなんですけど。




今回の修理に伴い、iPhoneのバックアップを取ることも凄く重要な作業になるのですが、
例えばLINEとかのアプリは、Mac版を使ってバックアップを取るなど、アプリ単位でのバックアップもしっかり実行しました。


少しの間だけど、iPhone5ブラックモデルちゃん、よろしくお願いします♪


マジ、ブラックモデルってさー、光の具合で色味変わるんだよねー!
これが最っ高にグッとくるんです。

そして、ホワイトちゃんは早く良くなってきてねー♪


2013年8月19日月曜日

all the art

ここ一週間、扁桃腺が腫れて39℃もの高熱が続き、二日間ほど会社を休ませてもらってます。
病院へ行き、熱も下がり食欲も出てきたとこで、休ませて頂いてる身とはいえやはり、「暇」。

そこで早速iTunesをポチリ。


ColdPlayのマイロザイロトのライブを購入しました。


感想は、美しい!

リアーナとのコラボもありましたが、まるでファッションショー♪

なんか、男達だけで壮大な音楽を奏でる中で、突如として現れた美女。
まるでその美女の気を惹くがためだけに男達は踊り狂っていたが、そこに美女が登場してまるで女王様のようにそれに応えて、男達を圧倒していく。。
動物界でのワンシーンみたいに、男達は必死でアピールして、女達はそれを選んでいく。。
みたいな感じがしてとても魅惑的でした。笑

どこの世界も、女に魅了されるのが男なんですね。
魅了されるがためだけに、男は必死こいて馬鹿みたいに踊り、従い、エスコートし優しくして女の笑顔を獲得していく。
みたいなw


で、観ていて思ったこととしてひとつ。

音楽は芸術の一部だけども、現代において音楽は音符の羅列だけではなく、奏者達の表現の仕方そのものが芸術として成り立っているわけで、ステージや観客の雰囲気、色、脚色など、それら全てが芸術としてひとつの形に成り立っているんだなって思いました。


恐らく、私たちの暮らしも、言ってしまえば芸術で。
大袈裟な話じゃなく、怒りも苦しみも嘆きも乾きも喜びも楽しさも恋焦がれることも笑けてしまうこと。
苦労も幸福も、汚いことも美しいことも、それら全てを「Art」と呼んで、生きていくことは素晴らしい!
みたいなメッセージ性をColdPlayのライヴから感じ取れた。

そんなメッセージ無いとしてもね。



暮らしにそういう雰囲気を装っていく品物や、自分で纏う雰囲気など、そういったものをシンプルに自分に取り込んで、ただ素直に表現していける美しさを兼ね備えたい。

そう思う今日この頃です。


あー、まだ喉が痛い。
寝ても治らんから、こうして暇を潰す夏の日。



2013年8月17日土曜日

今秋、駆け巡る。

何が駆け巡るって、物欲が、なのだが。

この秋は、未だかつてないくらいにクリエイティヴな秋となりそうな予感。
(関係ないけど、前回の日記で表現したかった言葉を今思い出した…ノスタルジー!これが言いたかった)

もの凄ーく、物欲MAXでワクワクが止まらない秋になる予感。


まずは、新型iPadの発売(これは絶対買うと思う)。
さらにiOS7の登場とOSXマーベリックスの登場(これも無料だから絶対アップデートするし、弄くり回すのがホンットに楽しみ)。
映画スティーブジョブスの公開と、同じく映画スティーブジョブスの失われたインタビューの公開(めっちゃ感化されそう、そんでその気持ちを仕事にめっちゃ活かしたい)。
もうこれだけでも心震えるワクワクが押さえきれないのだが。

更にアイアンマン3のBlu-ray発売(アイアンマンシリーズは何回観ても心躍るのでこれも絶対欲しい)。
モンスターハンター4の発売(ちょっとした家族の絆も築けるこのゲーム、恐らくファミリーで購入することになりそう)。
そしてちょっと遅れてファイナルファンタジー13−3の発売。

そう!
そしてついに発表される新型オデッセイ!
これぜってー試乗してみたい!
買う金ないけど、ものすごくチェゲラってる事象のひとつ。


やべー(><)

この歳になっても、こうまで注目してることが一挙に公開されるとなると、心ってマジで踊るんだね。
沸々とワクワクが、笑みを抑え切れてない状態。笑


嗚呼、早く来っないっかなっ♪


秋ーーーーー!



革新に触れて幸せ感じて咆哮してる秋が待ち遠しい!
おひょー

2013年8月11日日曜日

虫と共存。

毎年、この暑い時期になると必ずマイルームに発生する「虫」。
ザ•インセクト。

今年も例に漏れず、朝勤終わって部屋に戻ると天井にデカめの元気を失ったカミキリ虫が。
鳥肌と戦いながら、長い棒で窓めがけてはたき落とそうとするもあえなく失敗。
ベッドの脇にエスケイプしよる。

「RRRR!!」そこでいきなり電話が鳴り、ビクゥ!ってなって受話。

「お前窓際で何しとんの?w」

別棟一階の窓からこちらを観ていた先輩が電話の向こうで笑う。


「カミキリ虫発生」の旨伝え、一夜を共にする覚悟を表明。


…いやー、ほんとね。
もう嫌やわ。
なんで部屋の入り口のドア下1センチ、空いてんの?
設計ミスも良いとこでしょ。


明日、管理人に申し入れしようと思います。



毎年毎年、俺の部屋は虫の住む部屋ちゃうでしかし!


関西弁でほざく東北人。



虫って、あの構造からして地球発祥の生命体じゃないって絶対。
何あのマシンみたいな造り。
天井から落ちる時一瞬はためくなっての。
気持ち悪いわマジで。。

世間じゃ虫大好きっ子な少年達が多いけど、俺は昔から虫は嫌いだった。
…いやー、もう、、なんかベッドの下でごそごそ言ってるわー。。
もうほんと勘弁しておくんなまし。


安眠できないよ、この猛暑の夜を。



数年前は巨大な蜘蛛が天井を這い、ちょっと前はGがペットボトルごしに俺のことを覗き、もうちょっと前は部屋に入ると部屋の中央をムカデが行進。


まじドア下1センチの隙間なんとかして。

文章打ってても判る、この研ぎすまされた五感。
不要な緊張。

心休まる瞬間がありません。

この猛暑の夜に。

モウショがね!(もうしょうがねー)

2013年8月8日木曜日

the Fourth Avenue Cafe。

iTunesを観てたら、邦楽アーティストのLIVE映像放出が目玉になっていた。

何があるかなぁ〜、なんて思いつつトラックパッドでジェスチャーしてると
「LIVE TWENITY L`Arc〜en〜ciel」の文字が。

青春時代(と言っても中学の頃までが全盛期だが)、めっちゃヘビロテしていた楽曲の数々。
その当時では判らなかった歌詞の味が、今ではちょっと共感したりするこの頃だったりして。


最近めっきり聴かなくなったこともあり、懐かしさもあったのでついiTunesでポチリしてしまいました♪
かなりのボリュームの割には2000円とお買い得だったのでついw


ラルクが最高に格好よかったのは、自分の中では『Clicked Singles Best 13』まで♪
個人的に一番印象に残っていて一番好きなアルバムは「REAL」だけど。
確かこれを文字った卒業文集を作ったこともある。

とにかく!
Coolな楽曲とユーモラスなプローモション。
最高に全てが「刺激的」でした。
単なる音楽を超えて、バンドの雰囲気や楽曲達が、音符を乗り越えて纏うべき世代そのものだった、様な気がするw 伝わるだろうか笑
当時よく通っていたCDショップで、新しいシングルをゲットして家で初めて聴く度に感じていたあの、おもちゃの箱を開けるかの様なワクワク感。
部活で陸上トラックを走りながら友達と「どんな曲なんだべなぁ」と談義し合ったり。

そう、まるで「おもちゃ」の様なワクワク感と、カリスマ的な格好よさと
意外性で完成度の高い楽曲と。
ラルクが青春時代に与えてくれた影響は計り知れないものがあります。


今の若い世代にはそんな影響を与えてくれるアーティストやグループは居るのだろうか?
きっと居るんだろうけど、世代を前衛的に切り開いていくようなグループは今ではあまり見かけないような気がする。

関係ないけど、なんかあのユーモラスで刺激的な格好よさと意外性は、なんかApple社と共通する点があるような気がするんです。笑


「こう来たかぁ!」的な予想の斜め45度くらいを行くスタイルって、本当に格好いいと思う。




そんで、そのiTunesでポチったLIVE盤は、今までのラルクのLIVEのベスト盤みたいな感じの出来で。
懐かしい映像がちらほら。


昔とはまた違った聴き味で、なんとなーくメロゥな感覚とこの夏の暑さが相まって凄く良い意味で…なんて言うんだっけ?この感覚w
ヘヴンリィ?
違う!

要はなんか懐かしい気持ちになったわけで。


時代を先駆ける音楽と共にあった青春時代があったことに感謝してる。

2013年7月29日月曜日

働きマン。

現代社会で働いてる人の誰しもが、「人間関係」という問題に一度はぶつかっているだろうと思う。
一度とは言わず、何度でも。

確かに、上手に円滑に、仕事を進めていく上でも「人間関係」はとても重要なことだし、自分の精神衛生上もとても大切なことと思う。
でも、必要以上にそれを求めていると、それはただの「馴れ合い」でしかなくなってきて、本来自分が行うべき『仕事』の本質を見失ってしまう可能性を秘めた要素となるであろうことも、共に危惧すべきだと思う。

自分の「仕事」とは何なのか。
何を全うすべきなのか。
時にそれはシビアであったり、他人から陰口や避難を浴びながらも「仕事」を遂行しなければいけないような状況に立つ時は、社会人なら誰しもが経験あるんではないだろうか。
「仕事」に熱くなりたい。
全体像を把握して、次から次へとやるべきことが頭に浮かんできて、手や頭は休むことなくフル回転で状況終了に向かって突き進む。

そんな風に熱くなれる時間は、ハッキシ言って『面白い』。
「仕事」って、本来『面白い』からやれることであるとも思ってる。
綺麗事ばかりではないが。

ただ、その【本質】がどこにあるのかだけは、自分の仕事の【本質】を見失わないでいるってことが本当に大切なことなのかもしれないと、最近よく思う。

接客業であれば、お客様の満足。
時間制限やコスパがあっても、そこに尽きるだろう。
例えば、凝りをほぐしに行って、時間制限で身体が充分にほぐれないままサービスが終わったところで、誰がそこに二度行きたいと願うだろう?
接客する側が「時間ですから」みたいな気持ちで仕事していたら、決まりは守ってるかもしれないが、本来の「仕事」の本質から離れたところでしごとしてることになるだろう。

終業時間内を規則通りに動いていれば良い。
その通りだと思うけど、でも、それだけじゃないと思う。

他者からの色んな意識を正々堂々受け止めて、自分自身と葛藤して、それで誰が満足するんだろうか。
全うすべき【本質】を貫くことのほうが、よっぽど刺激的で面白いと思う。
少数でも、それを提示してくれる先輩や上司、後輩がいたらそこに何も感じないで良いわけが無いと思う。

社会人を何年も経験して、上手に生きてきたつもり(実際思ってないけど)でいる自分の中に、熱くなりたいとどこかで願ってる自分がいることを、くぐもらせる視界や胸くその悪さが証明してる。



とにかく!
もっと仕事に熱くなりたい。
実力不足や経験不足に二の足踏むけれど、そう心から糞願ってる。
不完全燃焼なんてほんと真っ平だし、本質を全うして熱い時間を過ごした時のあの爽快感を、毎日感じていたい。
こんな風に思うってことは、やっぱ堕落した相応な仕事しかしてなかった証明だと思う。

スケールは違っても、やっぱ『世界を変える』ような仕事をしたいと思う。
まずは自分の世界を変えていく為にも、日和った行動は取らないように自分に戒めたい。
他人の前にまず自分に厳しくなければいかんと、【働きマン】て漫画を読んで思い返した。笑

地でそれやってる上司が身近にいることを、ラッキーだったと思いたい。
誰しも完璧な人間などいない。
他人を非難する権利など、自分のどこにあるというんだろうか。
仕事の出来る出来ない、性格の不一致、良い悪いはあるけれど、それを非難したり言及する権利など、自分だけでなく誰一人にもそんなものは存在しないんだよな。

全うすべきことは何なのか。
自分の仕事の本質はなんなのか。
それが分かってれば熱くなることなんて思ってるより簡単なのだと思う。

いやいや、熱くなることよりも、本質を貫きたいだけなのだ。
日和った自分を戒める日記なのだった。

あじゃぱー!


MacBook Pro。

先輩がRetina版MacBook Proを購入した。



 大好きなバンド、フーファイターズのボーカルこと、デイヴグロールのこの画像を観て、初めてのMacを購入したのが2008年のこと。
それ以来、Macに魅了されて三台ものMacを使い分けるまでに至りました。
Macの魅力に今でもヤラレ続けています。

そして、その影響を知人友人にも波及させることにも成功したりしています。
結構嬉しい。笑
実際Windowsよりも楽しいしね!

で!今回先輩がMacを買うに至りました。



前にあるのが先輩が買ったRetina版MacBook Pro。
奥にあるのが私の2008年late MacBook Pro。




 やっぱね、薄くなってる!

部屋汚いのは許してね。

Retinaディスプレイはやはり、というべきか当然というべきか。
美しい。。



今ではメインMacはiMacな私ですが、先輩がMacBook Proを買ったのに感化されて、ちょっと自分のMacBook Proも今一度使い込もうかなと思い至りまして。。
実に5年ぶりに、メモリ増強を決意したのであります。

今現在のMac環境としては、動画編集や音楽編集など、重い作業は全てiMacでこなしており、makkubukkuea 11インチは完全モバイルPCとしての扱い(Blog作成はこいつで行っております)、そんで、MacBook Proはほとんど起動させずにたまに寝ながらDVD観る時とかに使っておりました。

で、今回MacBook Proのメモリーを2GBから8GBにしてみたのですが、







やっぱね、、
速いよ!笑

今までMacBook Proを使う度に感じていたストレスが、全く皆無。w
要らん写真や動画を全て削除したのも相まって、メモリー増強と余裕あるHDDを併せ持つかなり優秀なサブMacに変貌を遂げました♪


5年前のMacとはいえ、パフォーマンスに優れたosをストレス無く弄れるのはやはり快感。
メモリーはでかいに越したことはないです。


この際、MacBook Airもメモリ増強してみようかな。。


こういうの弄るのほんと好きです♪

2013年7月26日金曜日

WATTAMEGASU AWARD 2013。

いち音楽ファンとして、数多くの名盤を聴いてきたが、単なる「名盤」として自分自身の中では留まらせることの出来ない特別な思い入れの一枚というものが存在する。

それは音楽的なクオリティは勿論のこと、共に歩んできた思い出や演奏者として楽しいかとか、色んな要素が詰まった一枚で、特別になった者としては特別たる所以がそこには在る。
「最初は特別でもなんでもなかった」という一枚が、あとになって「忘れられない傑作」として自分の脳みそに深く刻まれることが多いと、そんな風に感じる。

そのまま自分の音楽歴史として語っても良いのだが、ここでは敢えて『WATTAMEGASU AWARD』の受賞作品として紹介することとしよう。

そうそう、なんでこんなことを書いているかというと、実は10年ぶりくらいにその受賞作品と出会うことが出来たからである。
他人からしてみれば凄くどうでも良いことかもしれないが、いち音楽ファンとしてはとても重要なことなのである。
だから、書く!


世界には有名な音楽的に栄誉ある賞「グラミー賞」なるものが存在するが、それに匹敵するくらいに栄誉ある賞が、この「わっためがす賞」なのである(あくまで個人的に)。

では、今までその栄誉ある「わっためがす賞」にノミネートされた作品を紹介しよう。

まず第一回「WATTAMEGASU AWARD」の最初の「わっためがす賞」ノミネート作品。
Mr.Childrenの「Q」。
音楽的に斬新なところは当時の自分には凄く興奮を御しきれるほどの衝撃ではなかった。
そしてこのアルバムの真骨頂は、詩の良さ。
Mr.Childrenの詩にはバイブル的なものを感じずにはいれないが、このアルバムには本当に色んなことを教えてもらった。
心の名盤である。


そして第二回「WATTAMEGASU AWARD」の「わっためがす賞」受賞作品。
それはFOOFIGHTERSの「ONE BY ONE」。
これは、最初は凄くうるさいなくらいの印象しか受けなかったのだが、聴けば聴くほど脳内でエンドレスに流れてくる魔法のフレーズがいくつも存在していて、気付いた時には「ONE BY ONE」の虜になっていたりするのである。
キラーチューンであるTIMES LIKE THESEやALL MY LIFEなど、栄えある楽曲も多いが、分かりにくくも味の深い楽曲など、独りで聴くのにこれほど適したアルバムは、今でも聴いたことがない。
正直言って、自分の葬式の時には是非ともTIMES LIKE THESEを流してもらいたいものだ。
最高の名盤である。

そして今回、第三回めの「WATTAMEGASU AWARD」を開かざるを得なくなった作品とは一体なんなのか。
では、発表したいと思います。

じゃらららららららららら
じゃーん

COLD PLAYの「MYLO XYLOTO」
でございます!



正直、このアルバムも最初は「普通だな」くらいにしか思っていませんでした。
「わっためがす賞」のノミネート作品の共通点は、最初の印象は別に良くないって点でしょうか。笑
自分の中で名盤に進化するまでは、本当に時間が掛かります。

生活に溶け込むのか、衝撃的な印象を受けて感動するのか、それとも詩に深く共感したり音楽的な感銘を受けるのか。
そのいずれかを感じれるということは本当に楽しくて、人生に良いスパイスを与える要素のひとつであったりします。


今回この「MYLO XYLOTO」が賞にノミネートされた理由は、いくつかありますが、聴く人にとって自由な印象を持って貰えるものであるべきだと思うので、深くは言及しないでおきます。
ま、これ読む人ってほんと少数だと思いますがw

4曲めのCHRILE BROWNは最高!とだけ言っておきましょう。


それでは!







2013年7月13日土曜日

iPad。

最近は、以前から計画していた所有する書籍の電子化や、余計な物を全て電子化してMacで管理、そしてiPadやiPhoneで愉しむ。ってスタイルがしっかり確率出来てきつつあります。

初めて買ったタブレット、iPad2の威力が今ここに来て最大限に発揮されております。


64GBで3G対応、バッテリー持続時間10時間。
はっきり言って、室内で愉しむには最高のデバイスだと思います。
ひとつネックを述べるなら、画質。
Retina搭載じゃないため、正直なところ、漫画や本を読む際、画質の荒さは目立ちます。

最近、会社の先輩がMacを買いたいということで、時間があれば、相談に乗っている状態であります。
彼は、RetinaのMacBook Proを買う予定。

やっぱRetinaディスプレイの威力は高いと思います。


iOS7や、新しいMacのOS、マーベリックスを控えてる昨今。
そろそろRetinaの導入を検討する段階にきているかと思います。笑

で、Retinaデビューするとすれば、私の場合はiPadになると思います。

一番、Retinaの効果を体感出来るであろうデバイスは、私の場合はiPadであるから。
写真はiPadminiですけど、今部屋ん中で一番使っているiOSデバイスは、間違いなくiPad2であります。
本や映画、音楽、ウェブブラウジング、色んなことをiPad2で行っております。
でも流石に使い古した品物でも在るため(と言っても2年程度ですが)、動きが遅いと感じることや画質に不満が生まれることもシバシバ。

これは、、
次期iPadを買うのに申し分ない口実であるかと思います。







次期iPadは、ベゼルがiPadミニみたく薄くなるとの噂。

むー。。
まぁ、ディスプレイ側はそれで良いのですが、裏面までiPadミニみたいなデザインになるのにはちょっと抵抗ある。
今のiPadのあからさまに「アルミボディ」って感じが凄く好きなので、iPadミニのようにちょっとちゃちい感じになるのは嫌かなって思ってます。

でも、まず買うけどね。笑

次期iPad。


スペックは勿論、最高スペックを狙っております。
128GBもあるんでしょう、きっと。
それ買います♪

白を!



こんな風にベゼルがないデザインだったら格好いいなって思います。


今のRetina版iPadは、正直重いと思う。
最低限、iPad2並みには軽くなって欲しい。


新しい発表が凄く楽しみなのでした。

2013年7月5日金曜日

いつか見た慈悲深さの中に。

薄情さは心の未熟さだと思う。
また、慈悲深さは成熟さと同意義で、信念は残酷さに繋がっていくものと思う。


薄情さと慈悲深さと信念が入り交じったものが、人情であると思うが
環境次第で折れそうになる心もまた、未熟さゆえのことなんだろうか。

向き合うことに臆病になってると感じる昨今の若い人達。
なんて書くと自分より先輩の人達に「お前が言うな」なんて小言を貰いそうで怖いが。

自分より若い人達のあまりに未熟で小賢しくて醜くて、無作法で小さな気持ちを目の当たりにした時、そこから去りたい気持ちで一杯になる。

はっきり言って、昔の自分を見てるようで、とても恥ずかしくなる。
自分の都合の良い方向にしか行こうとしない輩だらけだなって、失念してしまうことも多々あって、こっちの方が心労重なってガックリ来ることもシバシバ。
だけど、自分がそうだった時に色んな心ある対応をしてくれた人達みたく、今の自分が対応出来ているか、疑問だ。

おそらく、求めることが多すぎちゃ駄目なんだろうし、そこまで他人に入れ籠む必要もないのかもしれないけど。
最近では無関心でいれることも覚えてしまった自分に、これで良いのだろうか?
なんてちょっとだけ自分に猜疑の気持ちを持って過ごしたりもしてる。



どれだけ他人に入れこんだって無駄にしかならない時は沢山あり、その時の失念の気持ちは、自分だけでどうにかなるものでなくて(お節介ではなくて心で思ってるだけで態度にはおくびにも出してないつもりだが)、相手の未熟さにも起因することだから、結局は長い気持ちで相手を信じることでしか解決出来ないことなんだってこと。
上から物を申すことに抵抗あるけど、確実に未熟さを見抜ける時ってあるでしょう。

時が解決してくれることを、むやみに弄り倒すものではない。

そう思います。



成熟にはそれぞれの時間や機会、栄養や休暇が要ることだと思うから。
偏屈なことばかり書くけど、普段からこんなこと考えてるわけじゃないし、もっと単純で笑いたがりな気持ちで泣きたくなってくるくらいの自分だけど、そうやって今まで支えてくれた大事な人にありがとうと伝えたい。
そういう気持ちを育んでくれた全てのものに感謝する。

いつからか、残酷なだけじゃなくなった自分を、少し笑って許してやりたいです。


あんまり覚えてないや。

久しく聴いてなかった音楽を流して何も考えないでリラックスをして。

ライフワークの走ることや、水泳でよけいなものを全て発散して
ごちゃごちゃだった部屋を片付けて
新しく出来た言葉の通じない友達と言葉を勉強しながらFaceTimeをしたり
好きなことを誰かに教えてその輪が広がっていったり

今、不足してた心のカルシウム的なものはもう、随分と補充出来てきた気がする


忘れることで前向きに
覚えてるからこそ忘れることが出来る

そうやってコミカルに人生は続いていくのも面白いじゃない



耳触りの良いピアノの音に
誰かが鳴らす音楽に
色んなエピソードを浮かべながら、音がこだまする世界を堪能して
今日も何も考えずに誰かを笑かします。


「あんまり覚えてないや」


Amazonで買った折りたたみ自転車、もうじき届きます。


いつになく詩的な日記と相成りました。
お見苦しゅう。

2013年6月27日木曜日

PARADISE。

日がな一日、壁と寄り添って。
陰鬱な気持ちのまま孤独に苛まれたりして
続く限りの眠りに一日中溺れていたり。

そんな日々を送ったこともあったかと思う。

家族や友人、地元を離れて暮らしていて身に染みたことがひとつ。
人を変えることが出来るのは人だけだということ。

どんなに嫌気がさして人に躓いたりしても、起き上がらない理由を人のせいにしてはいけないと思う。
転んだのは誰かのせいでも、起き上がるかどうかは自分次第だから。



ルーティーンで変わっていく人もいるんだろうけど、自分自身に日々大きな変化をもたらすくらいの突貫力やチャレンジ精神を持ち続けることは凄く大切なことだと思う。
いくら人より優れていたところがあったって、結局のところ納得するのは自分だから。
昨日の自分より今日の自分、去年の自分より今の自分、て納得出来なきゃ本当の自分を見失ってしまう。

「痛いのは生きているから 転んだのは歩いたから 迷っているのは前に進みたいから 逃げ出したいのは闘っているから」

どこかで拾った言葉だけど、歳老いて昔ほど苦悩しなくなったのは、ちょっと日和ってまったからかなとも思うけど。
普通に暮らしてても逃げ出したくなる時なんて山ほどあるし、毎日転んでもいるけど、こうやって少しずつでも前進しようと思える心を養ってくれた家族や環境に感謝したい。

自分が今立ってる位置は、思ってたほど悪い位置でもないみたいだから。
本当にそうかはあとになってみないと分からないけれど。


仕事や家族、日々に忙殺されたらこんなこと考える暇すらなくなるんだろうけど。


自分が何歳の時に、こんなことを考えていたんだなって、残すのも悪くはない気がする。



頑固なとこはないと思ってた節もあるけど、自分の頭の中なんて自分だけのちっさな道徳の中でしか生きてなくて、他人の思考に絶大なインパクトを与えられて変わっていく自分と出会えた時は嬉しい。
正義の反対は別の正義。

誰しもが「自分の道徳に従ってる」だけだと思うから。


甘さも罪も、道理も理不尽も
凸凹が一致するようなパートナーと出会える時があったなら、それはとても幸運なことと思う。
そして、人を変えることが出来るのは人だけってのは、それを実感するまで気付けなかったこと。
それはつまり、今までなかなか人を認めることが出来なかったからかなと思う。
自分が心から認めた人との繋がりが、本当の意味で自分自身を変えて影響していくことと思うから。
良いにしろ悪いにしろ、そういった出会いは本当に大切にすべきことだなと思います。

こういうこと書く俺ってホント暇だなーって呆れるけれど、こうやって逃げに走んないと頭パンクするくらいやること多すぎる。
仕事も遅遅として進まない。

逃げたいのは闘ってるからだよね、うん。
なんか偉そうだし痛い日記になってしまった。

2013年6月20日木曜日

FaceTime。

いくつもiOSデバイスを所有する私ですが、ただ無駄に何台ものiPodやらiPadやらを所有しているわけではありません。

仕事で使えるようにすべく実機テストの為に購入していたり、古くなったiPod touchは家族に分け与えたていたりなど、自分以外の人にAppleの恩恵をお裾分けしているわけであります。

そんな自分が、以前から計画しているのが
「FaceTime」計画。

家族間や友人間で、いつでも顔を観ながら且つ大画面で近況を報告し合うというこの計画。
順調に進んでおります。
なにせお金が掛かることなので、時間は掛かっておりますが。


まず、兄に第四世代iPod touch(黒16GB…新品)。
実家に同じく第四世代iPod touch(白32GB…これは自分の中古)そしてAppleTV。
親戚のお姉さんにiPad mini(白32GB…これも自分の中古)そんでAppleTV。
これだけのiOSデバイスを現在振る舞っております。
その甲斐あって、家族みんながAppleの恩恵に授かっており、狙い通り大画面でのFaceTimeでまるでAppleのCMのように最高のコミュケーションを取ることが出来ている状態でございます。

AppleTVがあれば液晶テレビで大迫力のFaceTimeをすることが出来、遠い地でもまるでそこにいるかの如く近況を報告し合えるのです。
その他にもAppleTVがあればTSUTAYAとかに行かなくても映画が観れたりするしね。

自分だけに限っては、車にもAppleTV搭載しているので、移動しながら映画を観たり車内でFaceTimeする際に車のスピーカーから音声が、ナビには映像がって感じにかなり近未来の仕様になっているのでありますが。
これはかなり自己満足且つ自慢なんですけどね!


これだけAppleに投資してる20代の個人ユーザーはそんなに居ないんではないか?ってくらい金をつぎ込んでます。



FaceTimeからはちょっと脱線しますが、自分にとってiOSデバイスは何かと言いますと、
電話やメール、コミュケーションツールとしての道具からはちょっとかけ離れたところに自分の中で位置づけしております。
私生活を記録するツールとしてや、自分の運動量の管理、買い物やパスツール、人と人とを繋ぐコミュニケーションは勿論のこと、ゲームをしたり、勉強をしたり本を読んだり。
そして音楽を聴いたり奏でたり。仕事の予定を組んだり仕事で活用したり。
本当に色んなことをiOSデバイスで実行しております。
例えば、16GBのiOSを買う人も沢山います。
でも、自分は絶対32GB以下のiOSデバイスは決して買いません。
なぜか?
容量の大きさ=時間の短縮
だと思うからです。

ここまで色んなことをするとなると、Macから曲を選択したり入れるアプリを選んだりなど、その都度選択作業をするのは割と手間になります。

それが容量が大きいというだけでその手間が省けるので、結局16GBよりも大きな容量分の時間を、買っているのと同意義なわけであります。



こうまで所有欲を観たし、円滑なコミュニケーションを図ることが出来、貰った人が皆笑顔になる製品てほかにあるだろうか。笑
Apple大好きなだけかもしれませんが、好きが講じて私生活や仕事に新しい成果を生むことが出来て、私は最高にハッピーでございます。


単なる思考の手助けを超えて、自分そのもののように、カスタマイズしていくことそのものが楽しくて仕方在りません。


これって、例えばゲームの中でシステムに沿って色んなことをカスタマイズしていく楽しさに似ているw
それがそのままリアルな自分の生活になっているかのような。笑
それを知人友人家族が同じようにすることで、まるでそのゲームの中で仲間が増えていく、そんな風にiOSデバイスを自分の中で位置づけしている気がします。


別に無くても生きていけるし楽しい人生を歩むことも出来るけどね。
道具に使われるのではなく、在るのだから十二分に楽しく使わせて貰ってるだけ、、と断固主張しますw

つーか、それで仕事で評価されて、家族や友人とのコミュケーションもより良いものになっているのだから、実質凄く役立っているからマイナスの道具ではないのは間違いないんだけどね。


長くなりましたが、FaceTime計画のことや自分の中でのiOSデバイスの位置づけを綴る日記でした。


Appleには今後ともますますのイノベーションを起こし続けていって貰いたいものです。



自分が今使ってるiPad2もそろそろ買い替え時かなと思っております。
早く次期iPadをこの手にしたいです。

そうしたらiPad2どうしようかな。。
凄く愛用してきたので、あげるのもちょっと勿体ないな、、



ご利用は計画的に!

COME ALIVE。

父親が入院しての帰省。
何かと心配ごとを抱えつつ、親戚にお世話になりながら怒濤の滞在期間になりました。

過疎化が進む地元で、我々兄弟も他県へ移住し地元に残した家族のことやこれからのことを漠然と考えるような毎日を送っていましたが、今回の帰省で色んなことを明確なビジョンとして考えたり見据えたりすることが出来るようになりました。

一番頼りにならなきゃいけない筈の息子や孫としての自分たちよりも、「こっちのことは心配すんな、しっかり面倒なら見てるから」という親戚たちの思いやりの深さに、自分は今までなんて些細なことや自分のことにばかり気が取られ過ぎていたんだろうかと、情けなく思いました。

何より、自分の周りにはこんなにも人情や家族愛を大切にしている人達がいることの存在にこの歳になって改めて気付いたりして。
とても嬉しく思ったり、充足感や将来への希望など、自分がこれからの一族の礎になっていかなきゃなって気持ちが静かに湧いてきて、自分に足りてなかったものが少し分かった気がしてます。

いつまでも子供じゃない。
親や祖母に甘えてばかりじゃなくて、強く頼りがいのある「これからの人」になっていかなきゃならないって、自負ではなくそう在りたいって気持ちでいっぱいになった。
愛情を与えてくれた祖母や、色んな遊びを教えてくれた父。
そしてこうやって支え合っていくものだよって手本を見せてくれる親戚の姉さん達。
凄く!すごーく、力や勇気が漲ってくる面持ちでございます。


祖母のことが凄く大好きで、昔からべったりでとても愛しています。
一族の強さって、こうゆう祖母や一族きっての長老達のパワーが若いうちらを元気付けてくれてるからだと思っていて。
よく昔話を聴かされたり、色んな物語を繰り広げてくれるんだけども、そんな歴史の中に確実に自分達も加わっていて、あの時ああだったなーとか、あそこを覚えてるか?とか、尊敬する大好きな人達の物語の中に自分達がいれることがとても嬉しいことだなって、そう感じます。


家の中をひとりで大きく掃除していて、家中全部の窓を解放して、どこかしこを掃除していると、風呂場へと大きな風が吹き抜けていきます。
昔から聴いている音楽を鳴らして、その気持ちよさに心洗われながら、兄がいつか言っていた「何を優先するかと言われたら家族と答える」という言葉。
その気持ちをようやく自分の中でも全身で持てるようになったかな、なんて思ったりします。全然センチメンタルになんかならずに。一瞬だけw



地元は離れていても、生まれた時から育まれてきたこのSpiritやソウルを、いつでも失うことなく楽しく豪快に、心穏やかに大らかに、祖母や長老達のように元気にいつまでもいたい。
そして、これからの自分達よりも若い家族達にもこういった気持ちを湧き出させられるような手本を自分も見せられるように元気でいたい。


時代の担い手といえば少し大袈裟かもしれないけど、全然悲観しなくていいよ、うちらが貰ったパワーを、ちゃんと次世代に伝えていきまっせ!と、この胸に刻みました。



皆が健やかに。
それが一番の喜びだと思った。
豪快に笑う近しい人たちの声を、自分のバックグラウンドで鳴らし続けて生きたい。
それはとても、簡単なことだから。

この地とこの身体に流れる血と、近しい人たちの絆に、感謝。




仕事で犯された気持ちも、劣等感と闘ったりするのも良いけれど、そういうこっちゃねーだろうと!
何のために仕事をしているのか。
出世するため?
金持ちになるため?

NoNo。

楽しく暮らすため、それを忘れちゃ駄目だよね。
楽しく暮らすということは、家族のことや自分のこと、色んなことが充実して初めて
成せることだと思うから。

よく笑い、よく泣きよく怒り、よく笑ってよく見てよく寝る。
そんで食べればやったもんだ
いっぱつ勝負よっしゃ来ーい。

久々にウルフルズが聴きたくなりました。笑

2013年5月17日金曜日

良いもの食べて、良いものを観て。沢山遊びなさい。

地元の商店街に、「いわしや」というCDショップがある。
そこには楽譜とかも置いてあったりして、ちょっとした音楽ショップみたいな感じ。
雰囲気は喫茶店の様な感じで、店員さんは美人姉妹と店長のおっさん。
小学校の頃から社会人になるまで、結構な頻度で通っていたのでそこの美人姉妹は自分にしてみたらちょっと格好いい大人のお姉さんの様な存在でした。笑

今も在ると思うけど、ここ数年立ち寄ってないのでどうなってるかは分かりません。

そこの美人姉妹の妹さんの方から、社会人になる時に言われた時に貰った言葉。
『良いもの食べて、良いものを観て。沢山遊びなさい♪』

当時は、何気なしに聴いていたし、その意味もよく考えなかったけど。
大人になってみて、その言葉の良さを少し理解した気になります。笑

色んな苦労も、悔しさ悲しさ、怒りや憤りも
きちんと自分の中で消化して、経験という血肉と化して自分を前に進ませていかなくちゃ全然楽しくない。
そんな気持ちに自分を持っていって、どんな時も前向きな気持ちでいれる為にも、
『良いものを食べて、良いものを観て、沢山遊べ!』って、いわしやの姉ちゃんは言いたかったのかもねって、今になって思います。笑


美味しいものを食べて、ただ単純に味に感動することで心弾んで会話が加速したり。
表情がほころんだり。
楽しいものを観ることで、気分が変わって何かに気持ちが変身したりしてワクワクしたり。
沢山の人と会話してコミュニケーション取って、信頼を築くことで自分を信じれるようになっていったり。

結局、選ぶのが自分であるように、「楽しい」と呼べる場所に身も心も持っていくには、その準備が出来てなきゃいけないし、色んな負の感情とは真逆な気持ちで居続けるってことは、そんなに簡単なことじゃない。

だから、良いもの食べて、良いもの観て、沢山遊んで、良い空気を吸うことってとても大切なことなんだねって、そう思います。
最近運動をするようになって、気持ちの高まりとかテンションの良さを実感することが多くなって、そんなことを思った。


やっぱ、気持ち良く過ごすためには人間らしいって言ったら少し大袈裟だけど、全身を動かしたり心を躍動させることに飛び込んだり、アクティヴィティなことを受け入れてチャレンジしていくってことが大事なんだろうね♪


いわしやの姉ちゃん、今分かりましたよ。笑
ありがとね。
言葉を贈って誰かの未来に先見出来る何かをもたらすって、本当に素敵なことですね。


こうやって地元を思い出すことも、凄く幸せなことと思う。
今日も一日、皆さん笑顔で過ごせますように。
GOODLUCK YOUR WAY.
SMILE AT ME.

2013年5月6日月曜日

Smile Run。

activityに目覚めてどんくらい経っただろう。

分かんないけど、身体を動かすようになって、変わったことが数点。

疲れにくくなったこと。
行動にやる気が乗っかってきたこと。
頭がスッキリしたこと。
頭痛が減ったこと。
肉体的にシャープになりつつあること(これはまだまだって感じだけど)。

いろいろと、変化が起こってるなぁと日々実感してます。

FUELBANDでFUELを稼ぐようになって、例えば仕事でも億劫なことがひとつの楽しみに変化してきた。

身体作りをしていくと、今まで出来なかったことや忘れていた運動神経を使うって感覚が蘇ってきて、、
一言で言うと「楽しい」って感覚を思い出させてくれます。
純粋に。


出退勤を走ってみて四日間くらい。
行きと帰りが、なんか遊び感覚になってきているってゆーw
小学校とか中学校の頃の登下校の感覚を思い出します。笑
草の匂いとか、飛ぶ鳥の優美さ。
朝日や夕日の奇麗さ。潮風の清々しさ。
なんか、「楽しい」。単純ですがw

気付けば、一週間近く車に乗ってない。
こりゃガソリン代が浮く。


いろいろと、『自分で動いて』みて、日常生活で使ってる文明の利器の威力も実感したりして。
ガソリン代とかその効果を考えると、たかだか7キロ程度を車で走ってお金を使う程のことか?って思えてきたり。
走ってもそこそこの距離なのに、お金使うまでも無いじゃんって貧乏精神まで目覚めてきました。


【走る】って行為に、目標を与えてしまうと、たちまちアスリート精神が顔を出して自分を追い込んでしまうので、「楽しむ」ってことを最優先にしようと思ってます。
痩せたいとか、本来それを目的にやってたのですが、そんなことは「運動を楽しんで」いくうちに、あとから付いてくるもんなのかもしれませんね。結果として。


今付いてる余分な脂肪も、こうやって燃やす為にある方が、ちょっとやりがいあるかもしれません。


ちょっと精神的に参ってたり、最近身体が疲れ易いなーと感じてる人こそ、運動する喜びを今一度目覚めさせて貰いたいです。
ってなんか偉そうですが。

本来、動かすために身体があるんだから、若さがあるうちにどんどん動かしていつでもどこでもActiveになれる様構えてたいです。

身と心と年齢と。
全て充実させてこそ、自分の力が出せるって、そう感じてます!

2013年5月3日金曜日

FUEL。

FUEL = 燃料


NIKEのFUELBANDは、運動量をFUELという単位で表記しています。
一日の総運動量が例えば4000FUELでした、みたいなね。

体脂肪を落とす = 体脂肪を燃やす
ということでしょう。


調べたところ、体脂肪1gを燃焼するのに必要なカロリーは、7.2kcal、とのこと!
…これマジ?と思ってしまう。
だって、1kgは1000gなので、これでいくと、体脂肪1kgを燃やす為には7200kcalも必要ということになるじゃない。
それって、つまり、7百2十万カロリー必要ってことでしょ?
…泣くわ!

体重60kgの人が5km走って300kcalの消費らしいじゃないすか。
あーでも、そんなもんか。。
まぁ
基礎代謝ってのもあるしな。
筋肉付けたりしたら、その分消費カロリーもあがるのか。


つまり運動は継続が大事なんですね。




それはそうと、最近のマイブームはワークアウト。
トレーニングをする!とかダイエットをする!とかではなく、運動をいつでも出来る状態にして、身体を動かすことを楽しむ!というスタンスで生活しております。
朝起きて腕立て伏せに始まり、腹筋などちょっとした空き時間に実行。
身体が暖まってきたら、出勤前に軽くランニングなど、しております。
やっぱね、筋肉付いたり体力が充実してくると、ちょっとやそっとのことでは疲れなくなる。
精神的にも安定して、苛立ちにくくなりますね。

そんなこんなで、昨日は会社までの7kmを、走って行ってきました。笑
行きと帰りとで合計14km。w
流石に、まだそれを毎日続ける程に身体作りは出来てないみたいですね。苦笑










ただ、普段歩かないところを走ってたりすると、今まで気付かなかったことに五感が反応するので、結構楽しいです。

精神的に負荷が掛かりすぎない程度に運動を楽しむ。

ライフワークとして続けております。


毎日の出社退社をランニングで続けられるようになれば、身体作りにもなるし、ガソリン代浮いて良いことだらけだろうなぁ。。
FUELBAND早く日本に上陸して欲しいです。

仲間と競い合いたい今日この頃。

2013年5月2日木曜日

WAY TO GO。

仕事の話をFacebookに投稿したら、今よりもっと若い頃にお世話になった人から応援メッセージを戴いた。
自分的には「お姉ちゃん」と言えば真っ先に思い浮かぶ人物なのですが、メディアでの活躍もしている人物で、いろいろとスケールが違ってて刺激的な生き方してるなって思う、人として憧れてる人物。

昔から、自分の能力には見合わないくらい尊敬出来る人達に恵まれて育ってきてるなって思ってます。
身近に良い手本が、沢山あるって思って暮らせるってホント幸せなことだよなぁって思います。

身の程知らずにも賢いつもりで生きてきた20代前半とか、平成生まれの後輩達を観てると、なんだか昔の自分を思い出して恥ずかしいなって思います。

自分の発想や考え方を、職場や周囲に反映させてずっと残るものを作っていくって、今の自分にはとてもやりがいあることに感じます。
より洗練されたものを考えたり、何が革新的なことなのかを無い頭で捻り出したり、難産で生み出したアイディアが形となり周りに浸透していく。。
そして残っていく。

サラリーマンとはいえ、自分のアイディアが社会に多大に影響する会社という媒体に組み込まれていくってのは、正直自覚出来ないくらい嬉しいことなんだよなって思います。


自分もちょっとは、身近にいた良い手本に近づけてるんだろうか。
『完璧な人などいない』って思えるようになってから、色んなことに寛容に、そして他人を許せるようになった気がする。
許せるって書いたけど、単に自分に甘くて他人に厳しいだけのくそガキだったわけですが。

人物として捉えどころがなく、自由な発想を好み、邪気とは遠いところに佇める精神性を持った人に、なりたい。
優劣でなく、面白みにこそ価値を見出し続けて暮らし続けたい。


色んなことに不満はあるんだけれども、『より良いもの』を考えなくてはいけない環境にいれることに、本当に感謝している。
自分の能力に見合ってないことなのかもしれないし、今までちょっとしか努力を積んでこなかった自分には見合わない仕事を任せられた、とてもラッキーなことなのかもしれないけれど、

全てはひとえに、自分を囲んできてくれた身近な良い手本が、自分にもたらしてくれたものだと思うから。


歳は食うし、心は嫌でも捩じ曲げられていくものかもしれないけれど、
子供の頃に感じていた感性を、それを与えてくれた身近な人達のことを、ずっっっと、思い返して笑みを浮かべて暖かい気持ちでいれる自分で在りたい。
今この環境に、いれることを誇りに思う。



大切な思い出を陳腐なものに絶対させないために、身近な手本に恥じない自分で。
今ある仕事に見合う能力を磨いて、決して満足しないハングリーさを定年するまで忘れないで、猛進していく気持ちを増し続けていきたいッス。



ほんと、そんな風に思わせてくれる環境を与えられて、なんつーか、人生うまく出来てるよなーとか、子供の頃によく思ってた、「誰か操作してんじゃね?」って思ってしまう自分の幸運さに、、誰に言ったら良いかわかんないけど、THANKS!と言いたいです。笑




2013年5月1日水曜日

水。

音楽そのものになれる瞬間や、走っていて気付いたら自分で驚くくらいの距離を走っていた時など、無意識で『そのもの』になれる瞬間がある。

走るフォームを気にし過ぎて自分自身が「脚」になっていたり、格好よく奏でようとして身体全体が「腕」になっていたり。
『そのもの』になれる瞬間ってのは、何かを意識することとは真逆のところに在るように思う。

何かに捉われると、とても柔軟だった筈の心が、球から歪に固まった形に変化して、たちまちガチガチで身動きの取れない『物』になってしまうと思う。


何が言いたいかって、「自分自身で在り続けることが肝心」だってこと。
それは、誰かに説くとかでなくて、自分自身に言い聞かせたいことなんだけど。
魅せられたり、憧れたり、焦燥感に駆られたり。
自分が『そのもの』になれれば、優劣の差なんて関係ない程に、勝敗なんてどうでも良いくらいに楽しい体験になると思うから。


外部からのストレスがあるからって、自分が気を散らして良いって道理にはならないし。
せっかく色んなものを見聞きしたり体験してきたのだから、外部からの刺激に反応するだけの未熟な心でいるだけでは、勿体ないとも思う。
勿論、柔軟さは兼ね備えて。


常に『そのもの』で在りたいなら、言葉や理論、「我」に捉われるよりも速く、流れそのものに。


…そういうことを、バガボンドの最新刊を読んで感じた。笑



バガボンド、面白いよ。

捉われず、『そのもの』で在ること。
それがつまり、『自分らしい』って言える唯一のことだと思うから。
「自分」を意識してる時点で、それはもう「自分」という「そのもの」からは遠ざかってるんだろう。

結局、いつだって初心に還る。
素のままだった子供の頃が一番それに近いから。

初心忘るべからずってそういうことでもあるのかもしれないね。
どうだろうね。笑

2013年4月29日月曜日

ぐにゃり。

WORK OUTに再燃して2ヶ月ってとこでしょうか。

NIKEの「ぐにゃり」のキャッチフレーズに感銘を受けて、ついに今日物欲に勝てずに買っちまいました。


『ぐにゃり』ことNIKE FREE 3.0 V5。
新しいRunシューズでございます。

ウリは、素足のごとく。





かっちょいいです♪





今まで使ってたやつは、完全にLongRun用のシューズだったのですが、今回のV5は、運動にオールマイティなモデル。

トレーニング用ってとこですか。

出退勤(片道7km)をRunningで行おうかなって計画をしてるのですが、その為の筋肉作りの為に、こいつをフル活用してこうかなと思ってます。


今からこいつの実力を試すために、Runningミドルコースを久々に走ってこようと思います。


じゃ(シュタ)!